top of page
就労継続支援

ありのままでいい、ありのままがいい...

そんな想い・願いをこめて

はじめに…

社名のnatu-laはナチュラル・ライフの意味から名づけました。

障がいの有る、無しに関わらず一人一人の生命はかけがえの無いものであり、

その生き方も自然体で「ありのままでいい、ありのままがいい。」そんな想い・願いがnatu-laにこめられています。

top_01.jpg

活動の拠点は那須塩原市渡辺にあり、道を隔てて大田原との境に位置しています。周囲の環境は民家や車の往来はよく見えるものの、事業所前の道路は行き止まりになっており、雑木林に囲まれたのどかな景観で、日中活動の場としては最良の場所かと思います。

(朝は鳥のさえずりでお目覚めです!!)

就労継続支援事業B型
生活介護事業

短期入所事業

指定特定相談支援事業

top_02.jpg

オーガニックファーム

top_04.JPG

ふらっとホーム

top_03.JPG

ほっとステーション

※休止中※

オーガニック

目指すところ(基本理念)

  • 設立当初からの想いである、natu-laに関わる全ての人にとって安心して過ごせることのできる場であり続けること。

  • 単に安心、安全ではなく、より自然な形で行う実体験を通じて地域の中で生きていく力を身に付けられる場であること。

  • ただ言われたことを行う(行わせる)のではなく、ご利用者・職員ともに一人ひとりが自ら考えて行動する(行動できる)雰囲気を大切にすること。

  • 本人の声(心の声)に耳を傾け、どんな状況においてもご利用者本人を一番に考えること。

natu-laの目指す方向…

 natu-laではご本人、ご家族との普段の何気ないやり取りからも情報共有を大切にし、ご利用者・ご家族・スタッフ皆が安心して活動できる場を目指しています。

日々の小さな積み重ねが大きな成果となり、時間はかかっても出来ることが増えたり、結果に結び付いたりと、嬉しい出来事に出逢えた瞬間を私たちスタッフは喜びと感じ、次のステップアップの糧としています。一方的に提供するサービスを仕事とするのではなく、共に働く共に暮らす仲間(相棒)として関わらせて頂いています。

   

根底にあるのは障がいを有していても一日でも長く、住み慣れた自宅や地域での生活を続けられる仕組みを作ること。そしてお一人お一人が希望されるライフスタイルを実現すること。その夢に向かってチームナチュラは毎日元気に活動しています。

​お知らせ

オーガニックファーム
natu-la
ありのままに そして毎日元気に!

オーガニック野菜

合同会社 n a t u - l a

〒325-0024 栃木県那須塩原市渡辺2-7

TEL:0287-73-5516

FAX:0287-73-5506

就労継続支援事業B型/生活介護事業/短期入所事業

bottom of page